2021.8.1
- おでかけ
- ライフスタイル
有名観光地と名物料理を
楽しむツアー
〜北米編〜
②オーランド
世界を旅するALSレストラン vol.2
レシピ提供:
楽しむツアー
〜北米編〜
オーランドはフロリダ州の中央部に位置する、アメリカ合衆国を代表する観光都市です。もともとは柑橘類などを中心とする農業で栄えた町でしたが、1971年に「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」がオープンすると一変。その後、「ユニバーサル・オーランド・リゾート」などのテーマパークが続々と設立され、世界に名だたるテーマパーク都市となりました。
緯度は日本の奄美大島とほぼ同じ。一年を通して温暖ですが、夏場はかなり蒸し暑くなり、ハリケーンもあるため注意が必要です。
日本との時差は14時間(サマータイムは13時間)。直行便はなく、アトランタやデトロイトなどで国内線に乗り継いで行きます。
- 目次
【ケネディ宇宙センター】ロケットが飛び立つシーンも見学できる体験型テーマパーク
「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」と並んで人気が高いのが、ケープカナベラルにある「ケネディ宇宙センター」です。月面着陸のアポロ計画やスペースシャトルなど、数多くの歴史的な宇宙への有人飛行の拠点となった基地で、現在もISS(国際宇宙ステーション)への荷物の運搬などのためのロケット発射施設として使用されています。
ビジターコンプレックスでは、アメリカの宇宙開発の歴史に関する展示や映像を楽しむことができます。バスツアーに参加すればセンター内部の見学もでき、ロケットの実機やシャトルの組立工場などを間近に見ることができます。IMAXシアターでは、自分がスペースシャトルに乗って宇宙に来たかのような錯覚を味わえる3D映画を鑑賞できるなど、体験しながら宇宙のことを学べるのが魅力です。 最大の見どころは、ケープカナベラル空軍基地から見ることができる、ロケットやGPSの打ち上げシーン。普段は映像でしか見られない本物のロケットが飛び立つ姿は、まさに圧巻のひと言。オーランドに行く前に、公式サイトであらかじめスケジュールをチェックしておくのがおすすめです。
【セブンマイルブリッジ】真っ青な海の上を一直線に走り抜けるフロリダの絶景橋
フロリダ半島の南端から、アメリカ本土最南端の都市であるキーウエストまで続く国道1号は、別名「オーバーシーズハイウェイ」とも呼ばれる、海の上を走る道路。42の橋とともに、隆起珊瑚礁からなる全長約290kmの列島「フロリダキーズ」を繋いでいます。
42ある橋の中で最も長いのが、全長10kmを超える長さを誇る「セブンマイルブリッジ」です。フロリダの輝く太陽の下、真っ青な空と海の間をどこまでも一直線に伸びるその景観は、壮大そのもの。CMや映画にも度々登場する絶景スポットで、アメリカならではのスケールが楽しめるドライブコースとして人気です。 ちなみに、キーウエストは文豪アーネスト・へミングウェイがこよなく愛した場所として有名です。ヘミングウェイが住んでいた屋敷は博物館として公開されているため、セブンマイルブリッジをドライブした際に訪ねてみるのもおすすめです。
世界屈指のテーマパークのバリアフリー
世界有数のテーマパークが集まるオーランド、バリアフリーだけでなく接遇も進んでいます。ディズニーワールドのレンタル車椅子は介助用と電動の2種類が用意されています。 アトラクションの場合、一般の列に並びアトラクションの近くになると、車いす利用者は別の動線に誘導されて車いす利用者の乗り場から乗る事が一般的です。アトラクションによっては車いすのまま乗り込めるライドもあります。車いす利用者は東京ディズニーランドに比べて多い事もあり、通路もスタンバイの列も広く作られており車いすのまま列に並ぶことができます。 また、テーマパークごとに「GUIDE FOR GUESTS WITH DISABILITIES(英語)」が用意されています。ホームページにもPDFが掲載されているので事前にどのアトラクションに乗れるか乗れないかも確認することが可能です。
地元名産キーライムを使ったフロリダ州公式パイ「キーライムパイ」
フロリダキーズでとれるキーライムを使ったパイは、フロリダ州の公式パイに認定されている、地元ではポピュラーなスイーツのひとつです。 キーライムとは、メキシカンライムなどとも呼ばれる小さめの柑橘類で、香りがとてもすがすがしく、果汁は酸味が強いものの、ライムのような苦味はありません。 キーライム果汁とコンデンスミルク、卵黄を混ぜたものを生地に流し込んで焼いたのが「キーライムパイ」です。濃厚なクリーミーさが感じられながらも、さっぱりした後味が楽しめます。
ALS患者さん向け
アレンジレシピ
キーライム
パイ風ケーキ
フロリダでとれるキーライムを使った定番パイをアレンジ。グラハムは使わずに仕上げて食べやすく。ライムの香りが爽やかです。
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 225 kcal
- たんぱく質
- 5.5 g
- 脂質
- 9.3 g
- 炭水化物
- 29.6 g
- 食物繊維
- 0.0 g
- 食塩相当量
- 0.1 g
材料(4人分)直径12cmのケーキ型 1台分
- ライム果汁
- 40 g
(ライム約1個分)
- ライム皮(お好みで)
- 少々
- 卵黄
- 2個
(36 g)
- 練乳
- 200 g
- トッピング
- ライム
- 適量
- ホイップクリーム
- 20 g
作り方
- (1)ライムの皮を入れる場合は、すりおろしてから果汁を絞ります。
- (2)オーブンは160℃に予熱を入れます。ボウルに卵黄と練乳を入れて混ぜ合わせます。
- (3) (2) にライム果汁とすりおろした皮も加えてなめらかになるまで混ぜ合わせ、ケーキ型に流し込みます。
- (4)予熱を入れたオーブンで20分焼きます。粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上冷やします。
- (5)半月切りにしたライムとホイップクリームをデコレーションします。
- ※ALS患者さんが食べる際は、ライムは外してお召し上がりください。
料理を作る際の注意点
- ●当サイトのレシピは、「ユニバーサルデザインフード区分2」程度となるよう、0.3cm~1cm角切りを目安に作成しています。より嚥下が困難な患者さんには「さらに細かく切る、つぶす、すり鉢でする、ミキサーでペースト状にする」など、患者さんの状態にあわせて対応してください。また、少量のものはミキサーよりも、すり鉢の方が使いやすいこともあるので、食材により使い分けてください。
- ●ミキサーでペースト状にする際、固体だけのものは、水やだし汁を少量加えてミキサーにかけてください。うまくなじまないときは、市販のとろみ剤を水かだし汁に加えて作った「とろみあん」を加えてミキサーにかけてください。
本コンテンツの情報は公開時点(2021年8月1日)のものです。